インフラ屋の戯言

社会に対して思うこと、テクノロジーとアートのこととか書いていきたい

2016-01-01から1年間の記事一覧

20161009-懐古

Youtubeで予備校講師の動画が散見され、いくつか見て回った。当時、死に物狂いで紙に計算なり、言語なり書きまくっていたことを思い出した。あの頃から見たら、自分はいかに腑抜けになってしまったのだろう。若いうちは、行き過ぎなければ多少の失敗は許され…

20160930

取り巻く人、環境が変わると自分も変わることが如実に体感できた。より面白い自分に変化できたことは、良かったと思う。常々「今ここ」の没入感は大切にしているつもりだ。 周期的なものか分からないけど、最近人間にしろ、メディアや物にしろ、あまり自分に…

20160817

英語の要約をやっていて印象的だった文章を掲載したい。 本文): The use of highlighters - those marking pens that allow readers to emphasize passages in their books with transparent overlays of brightcolor - is significantly affecting the educ…

20160811

文章の構成を考えるのは即興で出来るからいいんだけど、内容に膨らみを持たせるのが僕の苦手とするところなので、日本語も器用に操れない為にまとまった文章というか自分が意図した文章が構成するのは本当に骨が折れる。書いてる途中に書こうと思ってた内容…

20160728

最近、文春砲喰らってすっかり落ち目になってしまった鳥越さんの票が、増田さんか小池さんかどっちに入るんだろうっていうのが気になる。 今月頭に「努力」テーマに文章書こうと思ってたのに、すっかり忘れてた。 このごろ短いスパンで価値観というか、自分…

20160705

なにごとも「継続は力」とは小さい頃から耳にタコができるくらい本当によく聞かされて来た言葉だけど、最近この言葉の本質を噛み締めることが多々ある。 言葉の通り、継続することで仕事だとか勉強だとか簡単なことっていうのはある程度出来るようになる。た…

20160701

今日はpodcastのバイリンガルニュースから「EU離脱について」のネタを仕入れてきたので、それについてつらつらと書きます。 僕はこのニュースをリアルタイムでは全然追っていなかったので、緊迫感とか、離脱が決定してしまったときの大変さとかといったバッ…

20160626

副収入を得る方法として、ブログにAdvertisementを貼り付けたり、アフィリエイトのサイトとして自分のブログを活用して稼ぐという方法は、投資信託やFX、不動産投資よりは遥かに手軽でリスクも少ない。 ということで、自分のブログへのアクセスを伸ばしてア…

20160625

一歩外へ出れば喧騒とした社会は、休日の自宅での穏やかな読書の時間によって僕自身の記憶の断片から一時的ではあるが、消去される。 時間は有限であることなど改めて述べるまでも無い、決定的な事実だが、思考の高速化を計ることでその間隔は多少なりとも延…

20160615

都知事の進退とか芸能人の不倫とかどうでもいいニュースは大々的に取り上げるくせに、肝心の政治とか経済とか適当な報道しかしないメディアを見て、辟易した。 相変わらずテレビっていうのは人々の頭を悪くさせるものだなと感じた。 報道の自由とは言うけど…